nara marathon

事務局日記 オフィシャルブログ

2017年04月20日 大会情報 実行委員会が開催されました

実行委員会が開催され、皆さんが気になる申込方法と募集期間が決定しました。

 

新着情報エントリーにアップしておりますので、ご覧ください。

 

募集パンフレットやポスターも作成中です。

 

出来次第、またご紹介します kao06 。

 

 

2017年04月12日 歳時記 コース周辺の桜

また桜情報ですいません・・・ kao17

 

昨日はあいにくの雨でしたが、雨上がりに難所の白川の桜を撮影 camera してきました kao06

 

 

大会当日しかここを走ることのないランナーの方は信じられないかもしれませんが、この時期、坂の区間にはずっと桜が咲いていて本当にきれいですよ kao07

 

 

 

 

今日は新大宮駅周辺に行ってきました。

コースを横切るように佐保川(往路3㎞ちょい、復路7㎞手前)が流れていて、ここも桜のトンネルがずっと続いてます 2_musical1 2_musical2 2_musical3

 

 

 

天気が良ければ hare もっときれいな写真を見ていただけるのですが、今日もあいにくの曇り空で残念です・・・・ kao21 。

 

 

 

 

他のスタッフが10㎞種目のコースでも撮影してきてくれました upupup

 

 

大会当日、桜は見れませんが、コース各所で途切れない応援が続きますのでお楽しみに kao01

 

 

2017年04月07日 イベント情報 奈良電力鴻ノ池パークの桜

各地で桜が見ごろになっていますが、主会場の奈良電力鴻ノ池パーク(鴻ノ池運動公園)でも桜が見ごろでした kao01

 

雨は上がりましたが、あいにくの曇り空 kumo kumo です・・・

競技場の外周路にはたくさんの桜が咲いてます。

 

週末もスッキリしない天気のようですが、お近くの方は散歩やRUNしてみてはいかがでしょうか kao06

2017年04月04日 イベント情報 新年度スタート

新年度になり、事務局も新体制になりました kao06 2_musical2 2_musical3

新しく加わったスタッフと早速コースの下見に行って来ました kao23

約4.5㎞付近にある平城宮跡 朱雀門前です futaba

大会時は、この辺りはまだまだランナーの密集度が高く周りをゆっくり見ることが出来ないかもしれませんね kao29

 

 

 

ランナーの皆さんを苦しめる、難所の白川付近です。

昨年の今頃は桜も満開でしたが、今年はもう少しのようでした。

満開の時に走ると気持ちよさそうです kya-

 

コース上には、給水所や救護所、公式エイドや関門など色々な施設があるので覚えることもたくさんあります。

 

新たなスタッフとともに今年も皆さんに満足していただける大会が開催できるよう頑張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月11日 イベント情報 マラソン日和です

いい天気 hare の元、定刻にマラソンスタートしました 2_caution2

 

 

 

10㎞も定刻にスタート 2_caution1

今年の10㎞の2_bulbシークレットゲスト(毎年シークレットになってませんが・・・)は、今年も安田大サーカス団長さんです。

 

今年もスタート前にパフォーマンスや恒例のロケットスタートで楽しませていただきました kao09

 

 

 仲間同士で手をつないでフィニッシュされる方も多いですね kao06

 

 

 フィニッシュ前では天平衣装で最後の声援 heart02

松井絵里奈さんや、映っていませんが有森裕子さんも最後まで声援を送っていただきました。

 

せんとくんも大活躍 upupup

今年は、ご当地ヒーローのYAMATO超人ナライガーも登場 kao16

 

 ご当地アイドルのルシャナ

今年はたくさんの県内各地ご当地キャラも応援に駆け付けてくれました kya- 2_caution1 2_caution2

 

 

 

 

皆さまのおかげをもちまして「奈良マラソン2016」を無事、終えることができました。

 

関係者の皆様、朝早くから笑顔で対応いただいたボランティアの皆様、ランナーにご声援いただいた沿道住民の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

Copyright © 2010-2025 NARA MARATHON All rights reserved.