nara marathon

エントリー

※全種目のランナー募集を締め切りました。

ランナー募集パンフレットダウンロード

※ランナー募集パンフレットには、専用払込用紙がついていますが、ダウンロードされた用紙では専用払込用紙による申込は出来ません。

Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerがインストールされていない場合は、のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。

お申込から大会参加までの流れ

インターネット申込の場合、事前にインターネットサイト「RUNNET」(http://runnet.jp/)の会員登録が必要になります(登録料無料)。
会員未登録の方は、申込受付開始前にあらかじめ登録を済まされることをお勧めします。

6月6日(水)
20:00~
奈良県民枠インターネット申込受付開始
※定員に達し次第、締切
6月13日(水)
20:00~
一般枠インターネット申込受付開始
※定員に達し次第、種目ごとに締切
6月13日(水)

6月27日(水)
専用払込用紙による申込受付期間
※申込者が定員を超えた場合は抽選
 
8月上旬 専用払込用紙による申込の抽選結果通知
当選者:専用払込用紙発送(参加料入金用)
落選者:落選通知発送
8月中旬 参加料入金締切(入金完了で手続き終了)
※期日までに入金がない場合、当選は無効となります
11月中旬 参加案内・ナンバーカード引換券を全参加者に送付
12月8日(土) 【全種目】 ランナー受付
(10:00~20:00・3kmジョギングは、13:20で終了)※時間厳守
受付会場:ならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)
ナンバーカード引換券を必ず持参ください。
※全種目ともランナー受付は12月8日(土)のみです。
ランナー受付をしないと出走できませんのでご注意ください。


【14:15 3kmジョギングスタート】
※当日13:20までにランナー受付をしないと出走できません。
12月9日(日) 【9:00 マラソンスタート】
【9:30 10kmスタート】

※お申し込みは参加料を入金いただいた時点で完了となります。インターネット申込の場合、クレジット決済以外の支払い方法(コンビニ、ペイジー対応ATM入金など)を選択された方は申込時に入金締切日が表示されます。入金締切日までにご入金いただけない場合はエントリーをキャンセルさせていただきます。専用払込用紙による申込で当選された場合も、期日までに入金がないときは当選を無効とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※定員に達し、お申し込みを締め切ったときは、当ホームページ内でお知らせします。

申込方法

次々項の申込規約に同意した上で下記(1)、(2)のいずれかの方法でお申し込みください。
マラソンと3kmジョギング及び、10kmと3kmジョギングの2種目参加は可能です。

(1)インターネット申込

申込方法
インターネットサイト「RUNNET」(http://runnet.jp/)より、お申し込みができます。
※あらかじめ会員登録(登録料無料)が必要です。

(2)専用払込用紙による申込

申込方法
ランナー募集パンフレットの専用払込用紙に必要事項を正しくご記入の上、6月13日(水)~6月27日(水)までの間に最寄りのゆうちょ銀行及び郵便局で抽選事務手数料(400円)を入金してください。期間中に定員を超えた場合は抽選となります。
8月上旬に当選者には参加料入金用の専用払込用紙、落選者には落選通知をお送りします。
※詳しくは募集パンフレットをご覧ください。

注意事項

  • ・1種目につき、1件のお申し込みしか認めません。重複の場合、失格とさせていただきます。
  • ・マラソンと10㎞の重複エントリーはできません。重複の場合、失格とし、重複入金の返金はいたしません。
  • ・出走権の譲渡はできません。譲渡や代理出走がわかった場合は失格とさせていただきます。
  • ・インターネットサイト「RUNNET」で5人まで一度に複数人の申し込みができる「お仲間エントリー」や「ご家族エントリー」をご利用の際、ご本人、ご本人以外からお申し込みが重複するケースや、代表者以外の方の氏名や種目を間違えるケースがあるので、ご本人への十分なご確認をお願いします。また、チームメンバーやその保護者(参加者が高校生以下の場合)は本大会の参加を承諾しているものとみなします。
    奈良県民枠は、お仲間エントリー、ご家族エントリーができません。
  • ・インターネット申し込みの場合、ご利用のパソコンやネットの環境によって、申し込めない場合や接続に遅れが出る場合があります。
  • ・3kmジョギングに参加するお子様の付き添いの方も参加者としてエントリーして下さい。
  • ・奈良県民枠は、奈良県居住者対象です。

申込規約

参加者は下記の申込規約に同意した上でお申し込みください。

【1】自己都合による申し込み後の登録内容(種目など)の変更、キャンセルはできません。また、過剰入金、重複入金の返金は行いません。
【2】地震、風水害、降雪、事件、事故、疫病ほか、主催者の責によらない事由による開催縮小・中止の場合、参加料・手数料の返金は行いません。また、受付日や大会当日における公共交通機関の乱れ、道路事情等による遅刻は認めません。
【3】健康に留意し、十分なトレーニングを行った上で、自己責任で大会に参加してください。主催者が競技続行に問題があると判断した場合の競技中止等の指示にしたがってください。主催者は競技中の傷病に対し、応急処置のみ行います。
【4】未成年者は保護者の了解を得た上でお申し込み下さい。
【5】年齢、性別、記録等の虚偽申告、申込者本人以外の出場等の不正行為が発覚した場合、出場、記録(表彰)を取り消します。その場合の返金は行いません。
【6】大会会場(コース含む)において、企業名や商品名、またはそれらを意味する図案等、広告・宣伝的なもの(主催者が表示するもの以外)、他人を傷つける恐れがあるもの、公序良俗に反するもの、その他、主催者が不適切と判断するものを、着用したり表示することはできません。
【7】大会の映像、写真、記事、申込者の氏名、年齢、住所(都道府県名と区市町村名)等の新聞、テレビ、雑誌、インターネット、ランナー募集パンフレット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。下記の「個人情報の取り扱いについて」もご了承ください。
【8】大会は関連する全ての法律を遵守します。
【9】上記規約のほか、大会に関して主催者の指示にしたがってください。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用することがあります。また、主催者または委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。

ランナー募集パンフレット(専用払込用紙つき)の請求先
エントリーに関するお問い合せ

奈良マラソンエントリーセンター
〒532-0011
大阪市淀川区西中島6-1-15アセンズ新大阪ビル1F アールビーズ内
TEL:06-6305-6322
(10:00~17:00 ※土・日・祝日は除く)
※エントリーセンターは5月7日(月)に開設します
【ランナー募集パンフレットの請求方法】
※ランナー募集パンフレットには専用払込用紙が付いていますので必要部数ご請求ください。(コピー不可)
(1)希望枚数を明記した紙
(2)返信用切手貼付(1部120円、2~4部140円、5~7部205円、8~12部250円)
(3)送付先住所・氏名を明記した返信用封筒(角2 型/ A4 サイズが入る大きさ)を同封の上、 封書で奈良マラソンエントリーセンター(上記)まで請求してください。
パンフレットの請求期間 6月19日(火)必着分まで

配布場所

ランナー募集パンフレットは、5月中旬より順次、奈良県内を中心とした下記施設などで配布しています。(数に限りがあります。)
奈良マラソン実行委員会事務局(奈良県奈良総合庁舎)、県立橿原公苑、ならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)、奈良県庁スポーツ振興課、県内市町村スポーツ担当課、天理市長柄運動公園、コフフンインフォメーション(天理駅前)、県民お役立ち情報コーナー(県内6ヶ所)、等

奈良県奈良総合庁舎(奈良市法蓮町757)の庁舎入口のラックにも置いています。土日祝日を含む、毎日7時30分頃~19時30分頃まで取りに来ていただけます。(来庁者用の駐車場あり)

大会に関するお問い合わせ

奈良マラソン実行委員会事務局
〒630-8113
奈良県奈良市法蓮町757 奈良県奈良総合庁舎
TEL:0742-81-8752
(9:00~16:30 ※土・日・祝日は除く)
FAX:0742-81-8756
e-mail:info@nara-marathon.jp

Copyright © 2010-2025 NARA MARATHON All rights reserved.